【朝活】善と悪の定義

朝活
スポンサーリンク

おはようございます。

今朝の起床は 5:40 です。

 

最近、明るくなる時間が遅くなってきています。

これから12月にかけてもっと夜が明けるのが遅くなっていくんでしょうね。

まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩さないように管理だけはきちんとしていきたいと思います。

 

最近よく思うことがあります。

善と悪の定義ですね。

とある人からの話を聞いてから思うようになったのですが、昔思っていたものより今は随分と変わってきているかなと感じています。

 

結局のところ、善悪を決めるのは人間であって自分です。

さらに周りに同調して決めているときもあります。

世論で決まっている善悪が当然と思っているかもしれません。

 

でも、結局のところその善悪はどういう基準なのでしょうか。

 

例えば、戦争があったとします。

両方共自分たちのほうが善だと思って、悪を倒すために戦争をしています。

すべての人が自分が善だと思っているんです。

そして悪を倒すのは当然だと思っています。

 

立場が違えば善悪の対象も違う。

結局のところ、自分が中心となった考え方だと思います。

自分の意見と合わないものはすべて自分にとって悪なんです。

 

パートナーの友達で、引き寄せの法則を実践している人がいます。

いいことばかり考えていて、悪いことは考えないようにして、言動も全ていいことばかりです。

悪いことを口にしたらいいことが引き寄せられないと考えているんですね。

この、良い悪いも自分が中心になって考えたものでもあります。

良い悪いを決めるのは自分なんです。

 

最近特に思っているのは、世の中には善も悪も良いも悪いも別れていないのではないでしょうか。

 

基本的には物事はすべて一つで、善悪を判断するのはそれぞれの人間です。

70億人いたら、70億通りの善悪の判断があるのではないでしょうか。

 

そう考えてたら、本当はやりたいのにこれはだめだからやっちゃだめとかそんなものは自分で勝手に決めたルールであって、善悪には全く関係ないのではと思ってしまうんです。

でも、もちろん人殺しとか本当に望んでいるわけではないですので実行はしないです。

 

自分の本当の気持ちは何を思っているのか向き合うことが大切ではないでしょうか。

僕も自分と向き合ってこれからの人生を考えて行きたいと思います。

 

では、今日も良い1日をお過ごしください。

朝活
スポンサーリンク
なもをフォローする
スポンサーリンク
Q3

コメント