独学でPythonを覚えよう

スポンサーリンク

今話題のプログラム言語「Python」を独学で勉強していく内容を、アウトプットします。

僕が今回選んだ教材は、python.jp の Pythonチュートリアル です。

このチュートリアルに沿って進んでいく予定です。

言語は Python3 で進めていきます。

 

ゆっくりゆっくり進んでいく予定ですので、そんなこと知っているよと思っているかたはごめんなさい。

復習も兼ねてアウトプットしていきますので、もし間違ったところがありましたら、遠慮無く指摘して下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

【Python入門】インタプリタを使う
Python を始めるには何が必要でしょうか。そうです。Python をインストールしなければなりません。しかし Debian stretch にはもう Python が入っていました。最初は勉強のために、Python インター...
【Python入門】インタプリタでコマンドの続き(文字列編)
前回のコマンドの続きです。インタプリタを使って、簡単なコマンドを実際に入力してみて結果を確認してみましょう。
【Python入門】インタプリタでコマンドの続き(リスト編)
前回のコマンドの続きです。インタプリタを使って、簡単なコマンドを実際に入力してみて結果を確認してみましょう。
【Python入門】複合文とブロックについて
プログラムが複雑になってくると、条件によって動作が変わるように処理させたいことが必ずあります。もちろん Python でもそのような処理を使っていくことになります。代表的な例として、 if 文 while 文...
【Python入門】制御フローツール if 文の使い方
今回からいくつかの制御フローツールを見ていきます。最初は、if 文です。if 文は処理を分岐するときに使います。ある条件の場合のみ処理を実行するときなどに使います。
【Python入門】制御フローツール while 文の使い方
while 文は繰り返し処理の一つです。if 文と違ってブロック内の処理を何回も実行していきます。
【Python入門】制御フローツール for 文の使い方
for 文も繰り返しを行います。for 文と while 文の使い分け方が最初は難しいですが、for 文特有の書き方があるので簡単な繰り返しに使われることが多いです。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク
なもをフォローする
スポンサーリンク
Q3