急に思い立った企画です。
ある日、一通のメールが届きました。
そこに書いてあることは、昔決意した事を思い出させるような内容でした。

これは、Googleローカルガイドの一定のレベルの人に申込みの権利が与えられる、
1年に一度のイベントです。
Googleローカルガイドとは
ローカルガイドは、Google マップでクチコミを投稿したり、写真を共有したり、質問に回答したり、場所の追加や編集を行ったり、情報を確認したりするユーザーの世界的なコミュニティです。旅行の目的地、レストランやショップ、アウトドア施設やテーマパークなどを選ぶときに、多くのユーザーがローカルガイドのクチコミ情報を参考にしています。
Googleマップで観光やお店を探したことがあると思います。
その際に、いろいろな人が口コミをしたり写真をアップしたりしていますよね。
その人たちがGoogleローカルガイドです。
投稿数によって、レベルが上がっていくシステムです。
これはGoogleのアカウントを持っていれば、誰でも参加できます。
ちなみに僕は今、レベル7になっています。
Googleコネクトライブとは
https://www.localguidesconnect.com/t5/General-Discussion/コネクトライブ2019の準備を始めよう/td-p/1292366
世界中から選ばれたローカルガイドが集い、Google Mapの課題や展望について話し合います。Googleの社員や世界中の素晴らしいローカルガイドと出会うことは、きっと素晴らしい刺激となってみなさんの活動をより活発にすることでしょう。そして、世界中に新しい友人を増やしてくれるはずです。
旅費や宿泊費などは全てGoogleが出してくれるんです。
もしこれに出ることが出来れば、僕の世界は広がるはずです。
世界中から集まる人たちと交流できるなんてワクワクしますよね。
しかし、条件は厳しくなります。
概要
参加条件:21歳以上、レベル5以上のローカルガイド
参加人数:200人
開催期間:2019年11月12日〜11月15日(4日)
開催場所:カリフォルニア州サンノゼ
申し込み期間:2019年3月4日〜4月30日23時59分(UTC)
結果発表:2019年6月3日までにメールで通知
費用:ESTA、飛行機移動、宿泊、期間中の食事を提供
言語:本番、申し込みビデオ作成、申し込み含め全て英語
僕にとって一番の壁。
それは「英語」です。
留学もしたことがなく、話せず聞き取れず書けず理解できず。
唯一プログラムで使用するくらいです。
その他は全くわかりません。
そんな状態で参加することができるのでしょうか。
2018年に参加した日本人は4名
日本人の参加者は、2018年で4名しかいませんでした。
英語が話せる人たちはたくさんいたのに、4名だけです。
それもそのはず、招待されるのは全世界で200名のみという超難関なんです。
そんな難関で合格した4名の方はすごいですよね。
1分間ビデオ!?
そうです。
申込みの際に1分間の自己紹介ビデオを送ります。
もちろん全て英語。
英語が全く出来ない僕は、申込みに提出する1分間ビデオですらまともに話せません。
そんな状態のまま申し込みすらできませんでした。
このブログで何をしていくか
思い出しました。
僕はこれに行くためにGoogleローカルガイドの登録をしたんです。
そして、僕は決めました。
今年は無理でもGoogleコネクトライブ2020に申し込みします。
そして、Googleのキャンパスに行きます。
この英語カテゴリーについて
来年の募集がかかるであろう4月までに、英語で問題なくコミュニケーションをとれるようになるほど英語力をあげていきます。
そして、どのようにして英語を勉強していくのかを、このカテゴリーでリアルタイムに発信をしていこうと思います。
条件をみればみるほど無謀な挑戦かも知れませんが、やっぱりどうしてもGoogleのキャンパスに行きたいです。もちろん招待されて。
そして、この挑戦に共感してくれる仲間も欲しいです。
本当は一緒に挑戦してくれる仲間も募集したいと思っています。
一緒にGoogleのキャンパスを目指しましょう!
次回は、調べていくうちに解ってくる大きな壁を前に僕の心境などを語ろうと思います。
コメント