debian

スポンサーリンク
PC

さくらVPS の最小構成 Debian stretch に ECDSA で SSH 接続できるようにしてみた

前回、さくらVPSに最小構成で Debian stretch をインストールしました。 この最小構成の Debian stretch に ローカルのターミナルから SSH 接続できるようにします。 起動し、VNCコ...
PC

さくらVPS に Debian stretch の ISO イメージでインストールしてみた

さくらVPSをちょっとした実験に使うため、新しくVPSを構築することにしました。 今の時点の Debian の安定版は、 Debian GNU/Linux 9.6(コードネーム「stretch」) です。 この ISO を使っ...
Python

Debian stretch に PyCharm を入れてみた

先日購入したUdemyの講座 この講座はPyCharmを使っての講義になります。 今回は僕のノートパソコンに入っている Debian stretch にPyCharmを入れてみました。 PyCharmとは PyCharmは、Py...
スポンサーリンク
PC

Debian stretch の vivaldi で H.264 が再生出来ないのを解決した

最近は既定のブラウザを「Vivaldi」にしています。 カスタマイズがしやすく本当に便利です。 ただ、ひとつだけ困ったことがありました。 それは、H.264/MP4の再生ができないということです。 しかしとうとうこれが解決しました。...
Vim

Vimの基本的な使い方②文字列操作【初心者用】

エディタは何を使っていますか? 僕は作業効率をあげるためにVimを使っています。 一般のエディタと比べるとちょっと特殊なVimの使い方を簡単にまとめました。 今回は文字列操作関係です。 前回はこちら 挿入モードにする テ...
Vim

Vimの基本的な使い方①移動・検索【初心者用】

エディタは何を使っていますか? 僕は作業効率をあげるためにVimを使っています。 一般のエディタと比べるとちょっと特殊なVimの使い方を簡単にまとめました。 Vimとは Vimはオランダ人のプログラマーBram Moolenaar...
PC

Debian stretch に oyainput を入れて親指シフトにしてみた

効率よく日本語を入力したいと常に考えます。 どうしたら良いのでしょうか。 日本語入力は「ローマ字入力」「かな入力」が有名です。 しかし、ごく一部で使われている入力方法があります。 それが、「親指シフト」です。 親指シフトとは ...
PC

Debian stretch に Docker Compose で WordPress を入れてみた

前回は最近気になっていたDockerをインストールしました。 今回は、前回入れたDockerへWordPressを入れてしまいます。 DockerにLAMP環境を一つずつ構築してもいいですが、今回は目的がWordPressを構築ですので...
PC

Debian stretch に Docker を入れてみた

Wordpressのテーマを1から自作することになりました。 サーバに開発用のWordpressを設置して作っていてもいいですが、やはりローカル環境で作成するのが望ましいと考えました。 Debian stretch ですので、LAMP環...
PC

mikutter のコンシューマキーが凍結されたので、自分でキー取得して mikutter を起動してみた

5月4日、急に mikutter がエラーになって Twitter の情報を取得しなくなりました。 原因は mikutter のコンシューマキーが凍結されたとのこと。 作者の toshi_a氏()はこれを見越してCK/CSを書き換える方...
スポンサーリンク